#12 デザインマネジメント

このコラムではこれまでに11回、デザインの歴史やちょっとした用語を
ご紹介してきました。
ですが、まだまだ紹介していないデザインに関する知識が山ほどあります。
デザインって思ったより意味が広くて、やることが多くて、わかりにくいですよね。

だからこそ、デザインをうまく取り入れている企業は、
取り入れていない企業とは違った、面白いことができています。
デザインマネジメントとは、経営の中心にデザインをおいて、
デザイン思考を取り入れた企業経営を行うことです。

北海道デザインマネジメントフォーラムでは、
「うちの会社もデザインをもっと取り入れたい!」
「でも、どう取り入れたらいいのか・・・」
という人たちが集って、情報交換をしたりセミナーを企画したりしています。

もしこのコラムをきっかけに、デザインやってみようかな?と思って頂けたら幸いです。

(おわり)

 

【参考書籍(コラム全12回を通じて)】

「日本の近代デザイン運動史1940年代-1980年代」
編:財団法人工芸財団 1990年

「絵ときデザイン史」
著:石川マサル、フレア 2015年

「インダストリアルデザインの歴史」
著:ジョン・ヘスケット 訳:榮久庵祥二・GK研究所 1985年

「プロダクトデザイン 商品開発に関わる全ての人へ」
編:日本インダストリアルデザイナー協会 2009年

「人間中心設計の基礎」
著:黒須正明  編:黒須正明、松原 幸行 、八木 大彦 、山崎 和彦  2013年

「デザインマネジメント」
著:田子學、田子裕子、橋口寛 2014年

 

<< #11 ちょっと未来のデザイン